ABOUT US
本事業所の療育の考え方
応用行動分析【ABA】を用いた個別療育
落ち着いた環境の中で一人ひとりに合わせた療育を行います。星とたんぽぽでは応用行動分析【ABA】を用いた個別指導を取り入れております。また、保護者様と相談をしながらお子さまの発達段階や、興味に寄り添った療育を準備してすすめさせていただきます。
ABAとは…
Applied Behavior Analysisの略で行動の前にはきっかけが必ずあり、行動の後には結果があります。望ましい行動に対して褒めて伸ばしていける療育法です。
私たち職員は、定期的な研修を受け、質の向上を図り実践に取り入れています。
本事業所のスタッフは定期的にABAの研修を行っております。
(つみきの会提携事業所)

星とたんぽぽの療育
当事業所では療育の方針として『せいかつ』『認知・行動』『ことばとコミュニケーション』『あそびと社会性』『うんどう』の5項目を主軸としてかかげております。

せいかつ
健康な心と体を育て生活スキルの獲得を目指します。

認知・行動
発達段階に合わせて知識や技術の向上とまなびの基礎の形成を行います。

ことばと
コミュニケーション
言語の表出、要求の仕方、非言語コミュニケーションや絵カードによる代替コミュニケーションの力を育てます。

あそびと
社会性
見立て遊びや協同遊びを通して対人スキルや想像力・社会性を育てます。

うんどう
保有する感覚を十分活用し、遊びを通して感覚統合を促します。
5つの柱で自己肯定感・自発性・共同性を強化します
放課後等デイサービス
学校教育で必要な学習のサポートに加えて
ルール遊びやソーシャルスキルトレーニングを行い、
社会性を高めます。
~ご家庭との連携~
保護者様へのフィードバックや
保護者様へのフィードバックや
相談支援、他機関連携など
丁寧なサポートを心掛けています。